弊社の就労支援A型、就労支援B型、就労移行支援、生活介護事業所など福祉事業所さま向けの「献立作成 業務委託サービス」の内容についてコンパクトにまとめた短い動画を公開しております。
ぜひみなさまのお役立ていただければ幸いです。
目次
障害者支援施設(就労支援A型、就労支援B型、就労移行支援 生活介護事業所)さまへの管理栄養士による献立提供について
令和6年度の福祉施設様への報酬改定に伴い、【食事提供体制加算の要件見直し】が発表されました。
その直後から、栄養士による献立作成・栄養士代行サービスをご提供する弊社 富喜屋(ふきや)にも多くのご相談が寄せられています。
「食事提供体制加算の要件」は、管理栄養士・栄養士が献立作成に関わること
要件のひとつに献立作成において「管理栄養士あるいは栄養士が献立作成に関わる」または「保健所などの管理栄養士あるいは栄養士が栄養面を確認している」ことが明記されたからです。
すでに多くの福祉事業所さまへの献立提供がスタートしておりますが、弊社の就労支援A型、就労支援B型、就労移行支援 生活介護事業所など福祉事業所さま向けの「献立作成 業務委託サービス」の内容についてコンパクトにまとめた短い動画を公開しております。
ぜひみなさまのお役立ていただければ幸いです。
献立作成・栄養士代行 業務委託サービスとは
- レシピは、誰にでも調理がしやすいものばかりです
- 「和食・洋食の定番の人気のおかず」が中心です
- 調味料は、指示書を参考に、お好みに合わせた味に作っていただいても大丈夫です
- 冷凍食品を上手くご活用いただくこともできます
一週間の献立例
- 管理栄養士が栄養計算し、バランスのいい献立を作成します
食事は利用者の方が最も楽しみにしていることでもあるため、献立作成する際には、栄養バランスが良いことはもちろんですが、美味しく楽しく食べられるように工夫をしています。 - 管理栄養士が献立作成したレシピの栄養情報を提供します
- 毎日の調理指示書(兼 お買い物リスト)を提供します
「人数(何人前)」を入力するだけで、分量を自動計算するリストを、毎日ご提供します。 - 担当の管理栄養士の氏名と登録番号を提供します
給食・栄養管理のプロが担当いたします。弊社は、全国約200施設に、「給食・献立・栄養管理」を提供しています。
衛生管理学を学びたい、貴団体だけのオリジナル献立の作成や、調理指導、昼だけではなく2食、3食の献立作成なども承りますので、ぜひお気軽にご相談ください。